|
|
京浜急行の歴史は古く、前身である大師電気鉄道(日本で3番目に古い)の設立が1898年。1940年代には三浦半島への着目から湘南電鉄と合併し、ほぼ現在の路線となりました。その後、戦争によって私鉄三社の統合(東横、京浜、小田急)を余儀なくされますが、戦後の1948年に京浜急行電鉄株式会社が設立され現在にいたります。京浜急行は車体を赤にする創業以来の伝統を守り、内装などの仕様も個性的で見所が多いです。同じような車両ばかり増えている横浜駅のホームでも異色の存在です。 |
|
|
|
【さんぽメモ】いわゆる普通の横浜観光以外の散歩に京浜急行は欠かせません。金沢文庫、八景島など三浦半島方面は京浜急行しかありませんし、日ノ出町、黄金町などの横浜裏街道を細かく網羅しています。駅はどれも古びていますが味があり、日ノ出町駅にある三浦半島のタイルなどは一見の価値があります。 |
|
|
|
|
|